オープンキャンパス参加申し込み
資料請求

多彩な業界を目指せる 栃木・小山の専門学校

入学選考方法

出願資格 高等学校卒業(見込みを含む)、またはこれと同等以上の学力を有する者
AO入学
エントリー受付期間
2022年6月1日~
※各学科、AO入学の定員になり次第、受付を締め切ります。
入学願書受付期間 2022年10月1日~2023年3月31日(AO入学受験者は8月1日から出願書類受付)
※AO入学・指定校推薦入学の方は、2022年10月5日(水)までに出願ください。
※各学科、定員になり次第、受付を締め切ります。
窓口受付時間 平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~16:00
※日曜日、祝日、及び2022年12月18日(日)~2023年1月4日(水)は、受付けておりません
申込方法 必要書類一式を、当校入学相談室まで郵送、または当校入学相談室受付窓口に提出。
AO入学 面談日 エントリー日以降から第1回選考試験日前までのオープンキャンパスの後
※実施希望日を事前にご予約ください。
AO面談合否通知 7月末までにAO入学面談を行った方は、8月上旬に郵便にて通知いたします。
8月以降においては、面談日より10日前後で郵送にて通知いたします。
※内定された方は、内定通知を入学願書に同封して提出してください。
選考試験結果通知日 選考試験日より、10日前後で郵送にて通知いたします。

併願登録 (登録料無料)

  • 入学金等の納入期限を併願校の合否発表日から1週間以内までに延長できます。
  • 大学・短大・公務員・就職試験等との併願受験が可能です。
    ※原則、他の専門学校との併願は認められません。
    (入学する場合)併願する最終受験先の発表日より、1週間以内に指定の振込用紙を用いて入学金を納入してください。
    (辞退する場合)合格発表後、1週間以内に併願先の合格証または採用内定通知のコピーを郵送または持参してください

AO入学

【単願のみ】
※申し出によりエントリー取消可

特典 選考料2万円免除
チャレンジAO小論文提出可
学費給付試験Ⅰ過去問題入手可(面談時)
入学前特別講座を受講可
※ エントリー者は指定校推薦入学で受験しても、特典が残ります。
申込資格 出願資格を有する者で、今年度の当校の学校説明会と体験入学に参加したことがある者
選考方法
  • 書類審査(出願後に選考)
  • 面談
  • 作文課題(メンバーズカードの特典で、免除可)
学費給付試験
(希望者のみ)
Ⅰ 可
Ⅱ 高校生のみ可
選考料 免除
入学選考試験日
(入学願書締め切り日)
  1. 2022年10月8日(土) (2022年10月5日(水))
  2. 2022年10月29日(土) (2022年10月26日(水))
  3. 2022年11月12日(土) (2022年11月9日(水))
  4. 2022年12月3日(土) (2022年11月30日(水))
  5. 2023年1月14日(土) (2023年1月11日(水))
  6. 2023年2月4日(土) (2023年2月1日(水))
  7. 2023年2月25日(土) (2023年2月22日(水))
※2023年2月25日(土)以降は随時
※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
AO入学エントリー時提出書類 AO入学エントリーシート
出願時提出書類
  1. 入学願書(裏面も記入・捺印)
  2. 写真1枚(入学願書用)
  3. AO入試合格内定通知書
  4. 個人票(1)(写真1枚)
  5. 個人票(2)(写真1枚)
  6. メンバーズカード
  7. 高校の調査書または最終学歴の卒業証明書(または卒業見込み証明書)または高卒認定証明書
  8. 受験票送付封筒(84円切手貼付)
  9. 合否通知送付封筒(414円分切手貼付)
※最終学歴の成績証明書(高校以外に在学中または卒業後5年以内の場合のみ)
※健康診断書の写し(当校より依頼された場合のみ)
※AO入試合格内定者は、上記書類の提出が必要です。
※8月1日から受付が可能となります。入学願書以外の書類は後日指定日までに提出してください。

指定校推薦入学

【単願のみ】

特典 選考料2万円免除
学費給付試験Iに50点加点
学費給付試験IIの面接試験免除
申込資格 評定平均3.5以上で、2021年2月15日から第1回選考試験日前までの期間、当校入学希望学科のオープンキャンパスに1回以上参加し、出身高校より指定校推薦を受けた者
選考方法 書類審査
学費給付試験
(希望者のみ)
Ⅰ 可
Ⅱ 可 面接試験免除
選考料 免除
入学選考試験日
(入学願書締め切り日)
2022年10月8日(土)
(2022年10月5日(水))
出願時提出書類
  1. 入学願書(写真1枚・裏面も記入・捺印)
  2. 指定校推薦書
  3. 高校の調査書
  4. 個人票(1)(写真1枚)
  5. 個人票(2)(写真1枚)
  6. メンバーズカード
  7. 受験票送付封筒(84円切手貼付)
  8. 合否通知送付封筒(414円分切手貼付)
※学費給付試験申込書(受験希望者のみ)
※健康診断書の写し(当校より依頼された場合のみ)

推薦入学

【単願・併願】

特典 選考料2万円免除
適性試験免除
申込資格 出身学校校長の推薦を受けた者または自己推薦で受験を希望する者
選考方法
  • 書類審査
  • 面接試験(メンバーズカードの特典で、免除可)
  • 適性試験(免除)
学費給付試験
(希望者のみ)
Ⅰ 単願者のみ可
Ⅱ 単願者のみ可
選考料 免除
入学選考試験日
(入学願書締め切り日)
  1. 2022年10月8日(土) (2022年10月5日(水))
  2. 2022年10月29日(土) (2022年10月26日(水))
  3. 2022年11月12日(土) (2022年11月9日(水))
  4. 2022年12月3日(土) (2022年11月30日(水))
  5. 2023年1月14日(土) (2023年1月11日(水))
  6. 2023年2月4日(土) (2023年2月1日(水))
  7. 2023年2月25日(土) (2023年2月22日(水))
※2023年2月25日(土)以降は随時
※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
出願時提出書類
  1. 入学願書(写真1枚・裏面も記入・捺印)
  2. 推薦書または自己推薦書
  3. 高校の調査書
  4. 個人票(1)(写真1枚)
  5. 個人票(2)(写真1枚)
  6. メンバーズカード(面接試験免除該当者のみ)
  7. 受験票送付封筒(84円切手貼付)
  8. 合否通知送付封筒(414円分切手貼付)
※学費給付試験申込書(受験希望者のみ)
※健康診断書の写し(当校より依頼された場合のみ)

一般入学

【単願・併願】

特典
申込資格 出願資格を有する者
選考方法
  • 書類審査
  • 面接試験(メンバーズカードの特典で免除可)
  • 適性試験
学費給付試験
(希望者のみ)
Ⅰ 不 可
Ⅱ 不 可
選考料 20,000円
(メンバーズカードの特典で免除可)
入学選考試験日
(入学願書締め切り日)
  1. 2022年10月8日(土) (2022年10月5日(水))
  2. 2022年10月29日(土) (2022年10月26日(水))
  3. 2022年11月12日(土) (2022年11月9日(水))
  4. 2022年12月3日(土) (2022年11月30日(水))
  5. 2023年1月14日(土) (2023年1月11日(水))
  6. 2023年2月4日(土) (2023年2月1日(水))
  7. 2023年2月25日(土) (2023年2月22日(水))
※2023年2月25日(土)以降は随時
※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
出願時提出書類
  1. 入学願書(写真1枚・裏面も記入・捺印・選考料振込み領収書貼付)
  2. 高校の調査書または卒業証明書または高卒認定証明書
  3. 個人票(1)(写真1枚)
  4. 個人票(2)(写真1枚)
  5. メンバーズカード(面接試験免除該当者のみ)
  6. 受験票送付封筒(84円切手貼付)
  7. 合否通知送付封筒(414円分切手貼付)
※高校の成績証明書(卒業後5年以内の場合のみ)
※健康診断書の写し(当校より依頼された場合のみ)

大学・短大・社会人入学

【単願のみ】

特典 選考料2万円免除
適正試験免除
大学・短大・社会人奨学金制度により10万円給付
申込資格 出願資格を有する者で、社会人経験のある者または上級学校に進学経験のある者
選考方法
  • 書類審査
  • 面接試験(メンバーズカードの特典で、免除可)
  • 適正試験(免除)
学費給付試験
(希望者のみ)
Ⅰ 可
Ⅱ 可
選考料 免除
入学選考試験日
(入学願書締め切り日)
  1. 2022年10月8日(土) (2022年10月5日(水))
  2. 2022年10月29日(土) (2022年10月26日(水))
  3. 2022年11月12日(土) (2022年11月9日(水))
  4. 2022年12月3日(土) (2022年11月30日(水))
  5. 2023年1月14日(土) (2023年1月11日(水))
  6. 2023年2月4日(土) (2023年2月1日(水))
  7. 2023年2月25日(土) (2023年2月22日(木))
※2023年2月25日(土)以降は随時
※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
出願時提出書類
  1. 入学願書(写真1枚・裏面も記入・捺印)
  2. 最終学歴の卒業証明書(または卒業見込み証明書)または高卒認定証明書
  3. 最終学歴の成績証明書(在学中または卒業後5年以内の場合のみ)
  4. 個人票(1)(写真1枚)
  5. 個人票(2)(写真1枚)
  6. メンバーズカード(面接試験免除該当者のみ)
  7. 受験票送付封筒(84円切手貼付)
  8. 合否通知送付封筒(414円分切手貼付)
※学費給付試験申込書(受験希望者のみ)
※健康診断書の写し(当校より依頼された場合のみ)

AO入学について

AO入学(アドミッションズ・オフィス入学)とは、学科が求めている人物像を持った人を合格させる入学選考方法で、入学希望者のやる気、入学意欲などの人物評価を、面談等で確認し選抜するものです。

エントリー資格

出願資格を有する者で2022年2月12日以降、当校の学校説明会と体験入学に参加したことがある者

エントリー方法

6月1日~エントリー受付開始です。当校のオープンキャンパスに参加し「AO入学エントリーシート」を提出してください。当校ホームページから、インターネットでエントリーすることも可能です。(申し出によりエントリー取消可。)各学科、AO入学の定員になり次第、受付を締め切ります。合格内定後、正式な出願となります。(出願は8月1日から受付開始)

選考について

選考方法ですが(1)書類審査(出願後に選考)(2)面談(3)作文課題の3つです。面談日は、エントリー日以降から第1回選考試験日前までのオープンキャンパスの後です。作文課題は、メンバーズカードの特典で免除可能です。

アドミッションポリシー(学生像)

当校の求める学生像に合った人物。
各学科の教育内容や方針を十分理解している人。(絶対条件)

AO入学説明会

7月31日までのオープンキャンパス後に実施。

AO入学の流れ

入学までの流れを参照。